fc2ブログ

フレンチブルドッグ☆OREO

九州わん旅日記⑦~長崎観光編

九州わん旅日記。
『超・不定期更新』もいいとこですが(汗)最後までお付き合い願いま~す

さて、旅もいよいよ後半。
今回は長崎観光についてレポートしたいと思います。




『長崎』といえば『大浦天主堂』?!
か、どうかは分かりませんが、このすぐ横にグラバー園や、観光客向けのお店がズラッと並ぶ
間違いなく長崎観光の中心スポットであります。
画像i

この辺、間違いなく修学旅行で来たはずなんだけど・・・
全く記憶がありません(汗)
続きを読む
スポンサーサイト



九州わん旅日記⑥~長崎お宿編~

うーむ。。。
相当サボってます。反省

心の奥底で常に旅行記のプレッシャーに取り憑かれている私です^^;
はやく完成させたいのに~~   手が動かん。

GWに間に合う情報にしようと思ってたけど、とっくの昔ですね(汗)
夏休みの参考になるかしら??

これは私自身の記録として、完成はさせたいので頑張ります!



さて、雲仙観光のあと向かったのは、長崎・諫早市のペンション
『一望の海と海鮮創作料理 マリティーム』さん。

画像18

とにかくここは眺望がイイ! すごく高台にあって、橘湾が見下ろせます。
お部屋からもこの眺め!
続きを読む

九州わん旅日記⑤ フェリー&雲仙地獄編

九州旅行3日目

朝食のあと『御宿 小笠原』のドッグランで遊んでから、
名残り惜しいけどチェックアウト

いい宿だったから、もっと泊まりたかったな~ 
遠いから、もう来れないかな

前日の雨とはうって変わって、この日はお天気も良く・・・
晴れた阿蘇の景色を今度こそ拝みたい!と思ったのですが
旦那は『もういいって』^^;
さすがに3度目はないか

フェリーの時間もあったので、阿蘇は諦め熊本港を目指します。





そう、フェリー!

次の目的地は長崎♪なのです


最初、高速道路で移動を考えてたんですが、急遽フェリーで行こうってことに。

高速走るのがいい加減飽きたのもあるし、フェリーの方が近いって気付いて^^;



阿蘇から1時間半ほどで熊本港に到着~!







と・こ・ろ・で、


フェリーって、車をどんな風に積むのか知ってますか?!

私、フェリー移動ってのが初めてだったので、全く知らなくて興味深々!でした^^


続きを読む

九州わん旅日記④ 御宿小笠原編

2日目、熊本阿蘇でお世話になったお宿はコチラ

ペットと泊まれる本格温泉宿『御宿 小笠原』 
前記事のカドリードミニオンとは姉妹施設です。

画像j
これはフロントや食事処がある棟
続きを読む

九州わん旅日記③ カドリードミニオン編

九州上陸二日目


阿蘇パノラマライン観光のあと、私達はもうひとつのメインイベント

『カドリードミニオン』

『カドリー・・』は、私も九州旅行が決まる前まで知らなかったんですが
あの『天才!志村どうぶつ園』でおなじみのパン君とジェームスがいるところ。
『是非それは行かなきゃ!』でしょー?





ちょっとその前に、今夜泊まるお宿にお立ち寄り。
『御宿 小笠原』
画像1
チェックイン前なのですが、実は『カドリー・・』とこの宿は姉妹施設。(場所も隣同士)

予約の電話をしたときにカドリーに行くことを伝えると
『割引券がありますから、ぜひお立ち寄りください』という案内を頂いてたんです。

フロントでチケット購入。大人ひとり¥1,500でした。
通常料金が¥2,300、ネットクーポンでもせいぜい100円引きなので、かなりお得!



そしていよいよカドリードミニオン♪
画像21
まだ小雨だったので、OREOはカート移動させることに。
画像2


行ってみて驚いたのは、私の想像する場所とは全然違ったこと!

私の勝手な想像→阿蘇の広大な敷地に牧場、そこに動物達がのびのび暮らしている
            モチ、建物とか雰囲気は、ヨーロッパの田舎風    


と・こ・ろ・が・・・








続きを読む
プロフィール

miya

Author:miya
天然?!
癒し犬OREOブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
このブログをリンクに追加する
FC2カウンター
ありがとうございます!
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード